夏の化粧水☆

7月、夏の暑さもいよいよ本格的になってきましたね^^;


気温と湿度が上がり、肌の皮脂腺も活発になるこの季節。
紫外線だけでなく、ニキビも気になります…


そこで、ビタミンC誘導体入りの化粧水にシフトチェンジ。

ビタミンC誘導体は、皮脂を抑える効果があるとされ、ニキビ予防に役立ちます。
また、ニキビ後の赤みも緩和する効果が期待できます。
夏にぴったりの美容成分♪

(ビタミンC誘導体の概要はこちらのブログにあります。)



ビタミンC誘導体の化粧水は、自分でビタミンCの粉末を溶かすタイプのものが時々あり、
理科の実験みたいで楽しいです♪

こちらのビタミンC(アスコルビルリン酸)の粉末を…



少量の溶媒で溶かし…



配合!
少し振ったら完成です。



通常の化粧水より、使用期限が半年と短めです。

使用感はかなりさっぱりしています。
その点でも、夏にはもってこいかも。
ただ、これだけだと保湿がほぼできないので、その後の美容液でしっかり保湿します。


1本使い切る頃、肌がどのように変化しているか楽しみです♪